おめでとう。

昨日は、関西統一入試でした。
息子が受験をしたい!と言ってきた時のことを思い出します。
4年生から塾に通うようになり、5.6年生の
受験コースは本当に辛かったと思います。
5年生の時、よく途中で自宅に帰ってきたり、お盆の集中ゼミの最終日しんどくて休んだりも、、、。我が子には無理なんじゃないかなと度々思っていた時期もありました。
彼の意識がガラリと変わったのは5年生の終盤頃。楽しんで塾に行き、成績もグンと上がり出すように。個別もプラスしましたが、文句も言わず、楽しんで通っていました。
たまに起こる親子ゲンカをのぞいて笑笑
息子は、秀才の親友くんや、励ましあえる塾の仲間、息子を十分に理解してくれている塾の先生方がいらっしゃったので、本当に環境が良かったと思います。


試験当日
明らかにすこし様子がおかしく、やっぱり緊張しているなぁ。と思ったので、普段通り楽しんで問題解いておいで!と見送りました。


合格発表日
合格発表て、翌日にわかるんですね。
すごい!笑笑
先生方、夜中まで採点されていることでしょう。おつかれさまです。

息子と母と私でドキドキしながらみにいきました。
番号を見つけた息子は、あった!て走ってきて、一安心。
肝心のコースは手続きをしないとわからなかったので、そちらのがドキドキで、、、
手続きをし、息子が封筒をあけると、
〇〇コース受かってる!やったぁ!
て、飛び跳ねてました。

こんなに喜んでる息子を久しぶりにみて、本当に嬉しかった!
本当によく頑張った!
心からおめでとう。

そして、6年間目標の大学の為にしっかり
お勉強してね。

お母さんもお仕事がんばります!



合格発表に向かう、母と息子の後ろ姿。

合格発表がまだなお子様達が、笑顔で合格することを願っています。

Merak diary

Beauty,travel,gourmet,fashion,,,, My life style diary

0コメント

  • 1000 / 1000